戦国時代探訪
  • ホーム
  • 織田信長特集
  • 石田三成特集
  • 戦国武将気質診断
  • サイトマップ
  • お問合せ

文化・用語・家紋

戦国の雑学

戦国時代は白湯だった?現在の緑茶文化はいつから始まったのか – 日本茶の意外な歴史

戦国時代のドラマでなぜ白湯が出されるのか?現在のような緑茶文化の始まりと江戸時代の技術革新、永谷宗円の功績など、日本の茶文化の変遷を詳しく解説します。
2025.10.03
戦国の雑学文化・用語・家紋
ホーム
文化・用語・家紋

戦国武将気質診断

新着情報

大谷吉継と石田三成の関係とは?関ヶ原で交差した忠義と友情
2025.10.13 石田三成特集
大関ヶ原祭 2025 概要|天下分け目の地で繰り広げられる戦国絵巻(まとめ)
2025.10.13 合戦編
もし石田三成が関ヶ原で勝利していたら?「大一大万大吉」が築く理想社会の可能性
2025.10.11 石田三成特集
戦国時代は白湯だった?現在の緑茶文化はいつから始まったのか – 日本茶の意外な歴史
2025.10.03 戦国の雑学文化・用語・家紋
石田三成と五奉行制度 – 豊臣政権の中枢を担った行政システムを徹底解説
2025.09.22 石田三成特集

プロフィール

お春
お春
お春

執筆者: 戦国史研究会 お春
こんにちは!戦国時代が大好きすぎて、毎日武将のエピソードを考えたり、推し武将に萌えたりしている戦国フリークな20代、お春です。『戦国時代探訪』では、織田信長やその周囲の武将たちの戦略や人間味あふれる逸話を、楽しく・わかりやすくお届け中。

お春をフォローする

カテゴリーから選ぶ

  • 人物関係編
  • 合戦編
  • 戦国ドラマ・映画
  • 戦国の雑学
  • 戦国ミステリー
  • 戦国時代基礎知識
  • 戦国武将一覧
  • 文化・用語・家紋
  • 生涯編
  • 石田三成特集
  • 織田信長特集

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
戦国時代探訪
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
  • サイトマップ
© 2024 戦国時代探訪.
    • ホーム
    • 織田信長特集
    • 石田三成特集
    • 戦国武将気質診断
    • サイトマップ
    • お問合せ
  • ホーム
  • トップ